2008_chukodai_fes

HOME > こうりゅうのたね > 2008中高大生フェス > 2008中高大性フェスティバル

2008年度 中高大フェスティバル 

今年はどの地区もレベルが高かったねぇ。

DSCN3549.JPG

芦屋市ルナホール

2009.2.11

DSCN3546.JPGほぼ時間通りに開場! チケットに名前を書いてお出しくださーい。DSCN3548.JPG「私たち顔パスでーす」と,後ろの2人DSCN3551.JPG発表前のひととき
DSCN3550.JPG発表前のひとときDSCN3552.JPG発表前のひとときDSCN3553.JPG司会のお二人。 英語と日本語でかんばりました。
DSCN3555.JPG実行委員長のスピーチ


今年は5つの地区の発表がありました。どの地区も見応えのある発表をしてくれたと思います。
英語だけで発表した地区や,司会を英日でするなど,新たな試みをしています。

できれば,来年は全地区英語のみで挑戦してほしいと私は思います。観る側も事前のライブラリーをしっかり聞いてくるなど事前の準備が必要ですね。


大学生のテーマ活動研究がいつもは,この場で発表するのですが,今年は国際交流のつどいで発表することになったので,ここでは発表しませんでした。